辻堂のバイオリン教室

ともこ先生(2023.3月現在)

レッスン形式

  • 対面・オンラインレッスン(zoom)両方可能


バイオリン教室がある場所

神奈川県藤沢市辻堂東海岸(八部公園近く)駐車場教室に有り

教室がある最寄りの駅

小田急鵠沼海岸14分 バス鵠沼運動公園前7分

プロフィール

日本、ドイツ、オーストリアで育つ。

ベルリンフィルハーモニー バイオリン奏者に師事

11歳でデビューリサイタル

13歳 バッハ コンチェルトNO1 ソリスト

ウィーン国立音大留学 学内演奏会最終演奏者

卒業後、レスナーとしての教育も受ける。

演奏法「全部門特許取得」商品化。(グッズはレッスンで使用)

 

新聞やメディアにて「手の小さい方、固い方、遅く始める方に可能性を与える教育法」として取り上げられた。

 

この指導による生徒は、

全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

大阪国際音楽コンクール」弦楽器部門

第 ベーテン音楽コンクール

岐阜国際音楽祭コンクールetc入賞など。

 

又、アマチュアとして活躍する生徒も多く、大学でのオーケストラでコンサートマスターを務めるなど活躍する卒業生も多い。

体験レッスンについて

1時間 無料

出張レッスン

不可能

講師経験

20年以上

指導対象年齢

2歳~年配者

これまでの指導生徒総数

300人

可能なレッスン

レンタルバイオリン 練習グッズレンタル有

 

基礎を大切に個性を伸ばしています。音楽大学に行く事や、コンクールで入賞する事が目的ではなく、音楽が好きになる事が大切です。ご一緒に300年以上前に生まれたバイオリンを学びませんか?

レッスンコースと料金

コース
1回60分
月謝
4回  ¥13,000

2回

¥7,000

 

その他時間延長等アレンジできます。

バイオリンレンタル 500円/月 消耗品弓の毛と弦実費

購入される場合は、お手伝いできます。

レッスン料 1時間あたり約3000円です。

基礎をしっかり音楽を時間をかけて伝えたいので子供を飽きさせないで 長く教室にいられる工夫をしています。

レッスン料の支払い方

手渡し 銀行振込

発表会の有無

発表会有(コロナで今は見合わせ)参加自由

レッスン可能日時

  • 月曜日 休
  • 火曜日 10:00~8:00
  • 水曜日 10:00~8:00
  • 木曜日 10:00~8:00
  • 金曜日 10:00~8:00
  • 土曜日 10:00~8:00
  • 日曜日 10:00~8:00

教室の特徴

コンクール入賞者、音大進学者を輩出した事より「箸にも棒にもかからない子を一人も出さなかった」のが

何よりうれしく思います。どの子も基礎は出来ています。

 

これからもよいレッスンができるように生徒と頑張りたいです。

楽器購入及びレンタルについて一言

全サイズ レンタルバイオリン 有

各サイズ多数ございますので確実にお貸しできます。

楽器の選び方・買い方・値段の相場など

スズキバイオリン製作所、ヘフナーと言った老舗メーカーをお勧めします。作りがいびつであったら、上達に支障が出るどころか癖が付き矯正に時間を要する事になります。

バイオリンを始めようとしている方へ

レンタルバイオリン(子供から大人まで)各サイズ多数また、楽器以外の必要部材もお貸しできます。楽譜の読み方やバイオリンを触ったことのない方にもプリントなどでサポートします。

 

ウィーン国立音大留学 最終演奏者 オーケストラ 室内楽大ホールより小ホールの演奏を得意としてきました。

親がバイオリンの経験・知識がなくても自宅で練習を見られるでしょうか?

分かりやすく図などを交えてプリント等で対応しておりますのでご安心ください。

 

家での学習についてはプリントや本への書き込みにて復習できるように対応しています。又、分からない事があれば遠慮なくメール等でお問い合わせいただければ対処しております。

バイオリンを始める年齢

バイオリンは一種の体育です。ですからバイオリンの教師としては早期教育をお勧めします。しかし、何ができないかに着目したレッスンにより大きな可能性があり、その結果も出ています。

大人初心者のバイオリンレッスン

私は大人から始める方に「理想の音を持っていて、素敵なのアマチュアになって欲しい」!と願っています。

 

基礎を疎かにすると、音程が悪く弓使いがグニャグニャに曲がっていることになりそれだけで断念するか初めからやり直すことになります。

 

それより始めの「早く曲を弾きたい」と言う気持ちを押さえて少し基礎練習をしてから、進んでいかれる事をお勧めします。