レッスン形式
栃木県出身。6歳よりスズキ・メソードにてヴァイオリンを始める。国立音楽大学ヴァイオリン専攻卒業。
在学中、国内外の音楽アカデミーにてパオロ・フランチェスキーニ氏、沼田園子氏のマスタークラスを受講。
京都国際学生音楽フェスティバル2014に参加。
これまでに、川沼文夫、松本花菜、大関博明、風岡優、佐久間聡一の各氏に師事。現在、オーケストラや室内楽を中心に活動する他、後進の指導にあたる。足利カンマーオーケスター登録アーティスト。MCFオーケストラとちぎメンバー。
体験レッスンについて
30分2000円
45分3000円
1時間4000円
(別途で最寄の砂川七番駅からの往復の交通費をいただいています。)
教室がある最寄りの駅
出張レッスンです
レッスン場所
出張レッスンです
出張レッスン
出張レッスンと、オンラインレッスン可能です。
出張レッスンは東京都内可能です。
講師経験
6年
指導対象年齢
特になし
可能なレッスン
クラシック・ポップスなど。
初心者の方にはスズキメソードの教本を使用して、ヴァイオリンの使い方・姿勢・音の出し方など、基礎から丁寧に指導させていただきます。(小さいお子さんは教本が異なる場合があります。)
私のレッスンポリシーは、しっかりと学びながら、生徒さんと一緒に楽しく、身につくレッスンをすることです!
レッスンコースと料金
出張レッスン、レンタルスタジオ利用するレッスンのみとさせていただいております。出張レッスンではレッスン代のほかに往復の交通費を、レンタルスタジオのレッスンではスタジオ利用代を別途負担していただきます。
ワンレッスン制になります。
30分 3000円
45分 4000円
60分 5000円
出張の場合は+往復の交通費を頂戴しています。
・女性は年齢を問わず、男性は中学生までのみとさせていただいております。
・発表会は毎年秋頃行っています。(強制ではありません。)
・体験レッスン時などの楽器の貸出は行なっていないのて、ご自身で用意していただいております。
レッスン料の支払い方
1ヶ月分のお月謝を月の最後のレッスンで頂戴します。
オンラインの方は月末までに振り込みをお願いします。
レッスン可能日時
スケジュールについて補足
現在オーケストラの仕事もしているため、レッスン日が不定期になることがあります。
その為レッスンの都度次回レッスン日程を相談させていただいたり、月末に翌月の日程を決めさせていただいたりしています。生徒さんによって異なります。
その他PR
様々な経験を踏まえた上で、ヴァイオリンの基礎を大切に、そして生徒さんとのコミュニケーションや一人一人の性格を考えて、その子に合った丁寧なレッスンをさせていただきます。
ヴァイオリンの素晴らしさ、音楽の楽しさを共有できればと、常日頃思っています!
楽器購入及びレンタルについて一言
自分の経験上、インターネットでの購入はオススメしていません。保証がないことが多いからです、、。
楽器屋さんに行って実際に音を出してみたり、実物をちゃんと見て本人が気に入った楽器を使うのが一番良いと思います。
バイオリンは何歳から始めるのがおすすめですか?
向上心や、楽しもうとする気持ちがあれば、いつから始めてもいいとおもいます!