レッスン形式
相愛大学音楽学部器楽学科弦楽器専攻卒業。
ヴァイオリンを、小西匡輔、田中義子、景山誠治、田辺良子の各氏に師事。
相愛Dオーケストラ演奏要員、楽器店音楽教室講師、日ノ本学園高等学校音楽科講師、富士市ジュニアオーケストラ講師を経て、横浜へ転居。
現在、クラシックコンサートや、子どものためのリトミックコンサート、ベビー&マタニティーコンサートなど演奏活動の他、産後支援サービス「月子」の創立メンバーとしても活動中。
音の森アートオフィス専属ヴァイオリニスト、アンサンブルユニット AveSuonare、DuoLaLa、LaLa Classic Art Unitメンバー、亜佐ヴァイオリン教室主宰。
体験レッスンについて
平日と、日曜日。時間はお問い合わせください。
対面レッスン・オンラインレッスン共に体験レッスンは30分とさせていただき、無料ですが、主にレッスンの雰囲気を感じていただき、楽器の購入が必要な方は、サイズなどのお話もさせていただきます。
ご希望のレッスン形態もお聞かせください。
教室がある最寄りの駅
JR東戸塚・京急上大岡・地下鉄上永谷それぞれから、バス約15分。せり銀タウン下車徒歩4分。又は、澁谷台下車徒歩1分。
レッスン場所
横浜市港南区芹が谷 駐車スペース1台分有り
出張レッスン
出張可能 港南区・戸塚区・南区など、講師宅から車で30分以内。
講師経験
大学卒業後、楽器店・自宅・幼稚園のバイオリン教室や、ジュニアオーケストラ講師など、10年以上講師経験あり。
可能なレッスン
3歳以上。お子さんは、ソルフェージュやリトミック的なものも取り入れて。
大人の方は、経験のある方はもちろん、初めての方や、楽譜の読めない方も、安心してお問い合わせください。
レッスンコースと料金
入会金・年会費・設備費はありません。
<講師宅レッスン>
週1回 30分 年42回 月謝 8000円
週1回 45分 年42回 月謝 12000円
週1回 60分 年42回 月謝 16000円
ワンレッスン制:45分 4000円 、又は 60分 5000円
<出張レッスン>
週1回30分 年42回 月謝12000円
週1回45分 年42回 月謝16000円
週1回60分 年42回 月謝20000円
ワンレッスン制:45分 5000円 、又は 60分 6000円
(ワンレッスン制の方は、初回レッスン時に3回分のレッスン代をお預かりします。)
レッスン料の支払い方
対面型レッスンの方は、月の初めのレッスン時にその月のお月謝をお支払いください。
オンラインレッスンの方は、口座番号をお伝えいたしますので、銀行へのお振込みをお願いいたします。
発表会の有無
希望される生徒さんには、合奏や、発表会も企画しています。
レッスン可能日時
スケジュールについて補足
月謝制の場合は、年間で42回になるよう、調整いたします。生徒さん都合のお休みは、前もってわかっている場合は、できる限り、振替いたします。当日キャンセルの場合は、振替、返金できません。
バイオリン教室を探しているみなさんへ
ヴァイオリンって、習うには高いから・・・という壁を取りたくて、レッスン料金を低めに設定しています。お子さんのレッスンは、楽しいが一番。でも、もちろん基礎はしっかり、丁寧に。
大人の方は、ご希望をお聞きし、その方に合ったレッスンを組んでゆきます。ヴァイオリンの音が好き。アンサンブルがしてみたい。音楽大好き。そんな方との出会いを楽しみにしています。
教室の特徴
3歳以上のお子さんは、音楽が好きだということを大切に個性や成長段階を見て、おうちの方と相談しながらレッスン内容や進度など決めてゆきます。お子様の持つ音楽的な感性と技術と音感を伸ばしつつ、子育ての一助となることができればという思いで楽しいレッスンをつくっています。
大人の方は、「無理なくとことん楽しむ」を目標に。
基礎をじっくり楽しみたい方から、最短で弾きたい曲が弾けるようになりたい方までいろんな生徒さんがいらっしゃいます。
クラッシックはもちろん、ほかのジャンルでも弾きたい曲をどんどんリクエストしてみてください。基礎は着実にマスターしつつ、憧れの曲が弾けるよう一緒に取り組みましょう。
その他PR
希望される生徒さんには、合奏や、発表会も企画しています。
楽器購入及びレンタルについて一言
楽器をお持ちでない方は、サイズや、金額、楽器店の紹介など、お話しさせていただきます。又、レンタルも可能です。1カ月2000円~3000円。
先生のレッスンを受けた生徒さんの声