レッスン形式
20歳でバイオリンを始めた後、大阪音楽大学短期大学部卒業を2年で卒業。
長江杯国際音楽コンクール第3位入賞
30分3,000円(税込)
60分5,000円(税込)
2005年より指導。オンライン指導歴5年。
5歳から60歳
経験者の方でバイオリンのみ。
コンクールや音大受験に向けた基礎固めや曲のレッスンも行っています。練習してもうまくいかないなど、お困り解決に好評です。
1レッスン制 1回の謝礼(全て税込)
コース | 料金 |
45分 | ¥6,500 |
60分 | ¥8,000 |
指定の銀行口座
年に1回、音楽ホールで行います。
前の月の10日ごろまでにご相談でスケジュールを決めています。
20歳からバイオリンを始めたことでバイオリンの奏法を論理的に理解し演奏技術を身につけました。無駄のない効率良い練習する方法をお伝えできます。
基本の楽器の構え方、弓の持ち方から左手のフォームもしっかりと身に付けることで安定した演奏につながります。小さなお子様は画面を通して音符カードなども使い音符の勉強も行います。
考えながら弾くことを身につけ左脳の発達も促します。
感覚だけでは正しい奏法は身につきませんので、冷静に自分が今どのように身体を使っているかにフォーカスもしてじっくり取り組みます。
論理的にご説明するので、「わかりやすい!」と好評です。
オンラインの生徒さんは私が楽器を選んで楽器屋さんから発送していただくことも可能です。
実際に自分の目で見て音を聞いて選ぶことが理想ですが、遠隔レッスンの場合は講師が選んだものをお使いになるのも良いと思います。
ご家族の経験がなくても一緒にレッスンを聞いていただくだけでも大丈夫です。一緒に勉強するという気持ちがあるとお子様もやる気が出ます。
何歳からでもバイオリンは始められます。
3歳から始めるケースが多いですが早くから始めることでいろんなことを柔軟に習得できるというメリットがあります。
大人から始める場合は日本語が理解できることと、やる気もある方がほとんどなので論理的に指導できる良い先生に習えれば必ず上達します。